EVENT

  1. HOME
  2. イベント
  3. 「みらつぐの家」体感月間(真夏編) | 7.28 – 9.16

「みらつぐの家」体感月間(真夏編) | 7.28 – 9.16

住まいの「快適さ」はどう見極めるのか?

私たちが家づくりのご相談を受ける際、必ずと言っていいほど要望として挙げられるのが「快適性」。あなたもきっと、アパートや賃貸住宅で以下のようなストレスを経験していたのではないでしょうか。

真夏のジメジメが不快!
・室内の洗濯物が全然乾かない
・部屋干しだとやっぱり臭くなる…
・夏、家に帰るとムワッとしていて気持ち悪い!
・冷房をかけていても熱帯夜が寝苦しい… etc

未来へつなぐ工務店の会(みらつぐの会)に所属している工務店は、それらの不快感を非常に高いレベルで解消できる、高性能な家づくりをしています。

ですがそれは、いくら建物の写真を見てもらっても、温度や湿度をお知らせしても、決してあなたには伝わらないもの。

また、断熱性能(Ua値)や気密性能(C値)も、建物の性能を測る指標ではありますが実は「快適さ」を表しているわけではないんですね。

では、建物の快適性はどうやって見極めればよいか?

答えはただひとつ。「体感」するしかありません。

そしてまた、住まいの快適性を確かめるには、屋外が不快な時期を選んで体感に行かなければなりません。

今年の夏も酷暑ですが、このような季節は建物性能の体感をするのにはピッタリ。

もしあなたが「せっかくマイホームを建てるなら真夏の不快感を絶対に感じたくない!」と思うなら、この時期にこそ、「本当に快適に暮らせるのか」を体感してみていただく必要があるということです。

逆に、もし「そんなの体感しなくても大丈夫」と思っている方がいたら、それはちょっと注意が必要。

中身を知らずにお金を使ってしまうのは、福袋程度ならいざしらず、数千万円かかる「住宅」という商品は対してはリスクです。ぜひ、足を運んで体感するようにしてください。

このページでは、「みらつぐの会」工務店の中で、この季節に開催する見学会やモデルハウスを並べています。気になる建物があったら、ぜひお気軽にそれぞれお問い合わせしてみてください! 同じ時期にいろいろ体感してみると、各社の家づくりの差が分かって面白いですよ。

未来へつなぐ工務店の会とは?

未来へつなぐ工務店の会は、地域により快適でお財布に優しい住まいを増やすために生まれた一般社団法人。静岡県中西部・愛知県中東部で家づくりを行う14社の地域工務店・設計事務所で構成されています。

それぞれがコンセプトの異なる家づくりを行いますが、一方で、住まい手が将来後悔しないよう「家づくり7つの最低基準」を統一して定め、全社がそれを実現しています。私たちが定める基準は以下の通りです。

① 家守り制度
② 結露計算です
③ 認定長期優良住宅
④ 住宅性能評価(設計&建設)
⑤ 許容応力度計算での耐震等級3
⑥ 断熱性能 Ua値0.46以下(断熱等級6)
⑦ 気密性能 C値1.0以下(完成時)

これらの要素は、住まいにおける生涯の安心や快適性に大きな影響を与えるものばかり。体感に行かれたら、ぜひスタッフさんに詳細を確認してみてくださいね。

真夏に体感できる「みらつぐの家」リスト

9.7 – 16 | 遥景緑恵 -ようけいりょくけい- | 完成見学会 | 樹々匠建設

快適さをもたらす「圧倒的な住宅性能」と「美しいデザイン」が融合した樹々匠の家づくり。大屋根と借景の住まい「遥景緑恵」で、その魅力を存分にご体感ください。

詳細はこちらから

9.14 | かたのいえ | 体感見学会 | あだちの家。足立建築

玄関部を除き15坪という浜松地域では極小の建坪ながら、家族4人が日々のびやかに暮らせる収まりを実現。無駄を削ぎ落とすことで非常にコストパフォーマンスのよい住まいとなったあだちの家を、ぜひ現地でご覧ください。

詳細はこちらから

7.28 – 9.16 | Mulberry House | モデルハウス | マルベリーハウス 桑原建設

時を経て、美しさを増していく木の住まい。パーマカルチャーを採り入れた「収穫できる庭」と、心地よさを生み出す住宅性能をたっぷりご体感いただけます。

詳細はこちらから

7.28 – 9.16 | “樹々匠” | モデルハウス | 樹々匠建設

毎日の暮らしが心地よく、いつまでも美しい。これまで培ってきた技術と経験の集大成とも言えるモデルハウス”樹々匠”。テーマは「くつろぎ」です。

詳細はこちらから

7.28 – 9.16 | 代表・丸山邸 | くらしのモデルハウス | エフ・ベース

こだわりの家具が各所にレイアウトされた、陰影のあるゆったりと過ごせる空間が自慢のエフ・ベースの代表、丸山さんの家。
家は、デザインも大事ですが「ほっと落ち着ける場所であること」が一番だとご体感ください。

詳細はこちらから

7.28 – 9.16 | 設計・片川邸 | くらしのモデルハウス | エフ・ベース

エフ・ベースでプラン、設計を手がける片川さんが念願のマイホームを建築。プランナーのつくる家だから、さぞかし奇抜なデザインの建物? と思われるかもしれませんが、「4間(約7.3m)×4間の2階建て」という、とってもシンプルなプランだそう。その暮らしやすさをチェックしてみてください。

詳細はこちらから

7.28 – 9.16 | 四つの座をデザインする家 | モデルハウス | 桂建設

「日々を愉しむ家をつくる」という会社のコンセプトを形にした代表・五十嵐さんの住まい。家時間を美しく過ごせるよう、床座、椅子座、段座、庭座という、暮らしの中の四つの「座」をデザインしています。2013年に完成し、時の流れとともに少しずつ姿を変えてきたモデルハウス。ぜひ、経年変化を愉しむ暮らしぶりを覗いてみて下さい。

詳細はこちらから

関連イベント

月を選択